月曜日
続・続・最後から二番目の恋
無印の時は途中まで見てた気がするけど、Kyon2のキンキン声とか女性陣の役者がダメで途中離脱。中井貴一は好きなんだけどなー。
ってことで見てない。
この後の月10は見てるから、ラスト数分見るってのはあるけど^^;
あなたを奪ったその日から
どういう着地をするのかが気になって見てる。
まぁ、割と北川景子好きだし。美人なんだけど、わりとコメディエンヌ的なところあるのが好き。今回はシリアスだけど(笑)
SnowManの阿部ちゃんも出てるし、子役のえまちゃんも出てたし。
まさか、えまちゃん最初の2話だけ、6歳は3話目だけでラストは既に中学生とか、そこまで成長するとは思わなかったwww
てっきり最終話近くまで幼い子だとばかり。でも、スタートが11年前ってちゃんと表記されてた^^;
来週の4話から本格的な復讐劇になるのかな。
どうなるか楽しみ。
火曜日
人事の人見
取り敢えず1話目みたら面白かったから、継続中。
松田元太がいい感じだし。
ただ、前田のあっちゃんの役はあんまり好きじゃないなー。
高圧的で押しつけがましい。思い込み激しいというか、自分の主張の正しさだけを信じてる感じ。
まぁ、他の価値観もあるっていうのを認めてるだけいいのかな。
ハラスメントとか価値観多様性とか結構重いテーマ扱ってるはずなんだけど、そう思わせないのもいい感じ。
1話だとパワハラに関して『なんでもかんでもハラスメントにしすぎ問題』も触れてたしねー。
桜井日菜子が描いてるイラストが可愛い~。
天久鷹央の推理カルテ
人事の人見の裏なんで、TVerで見てる。
でも、多分1回見損ねたら切るかな。
続き楽しみ~ってほどでもないし。
対岸の家事~これが、私の生きる道!~
今期のドラマで最初に始まったから見始めて、割と面白いかな?って感じで見てる。
働くお母さんと専業主婦って、どっちも大変だよなーって思う。
ただ、専業主婦って、それだけで社会から『働いてない』って思われてるのがクソだなー。
完全にお荷物なニートとは違うんだから!
ってか、家事労働を賃金換算すると結構な高額になるんじゃなかったっけ?
前回の放送で江口のりこの夫役が典型的な『休日だけ頑張るお父さん』でムカついたけど、喧嘩の後ちゃんと洗濯物畳んで寝落ちしてたの見て、「あ、これはマシな夫」とか思ったw
うん、独身で子どももいない私が何言ってんだwwwって感じだけどねー。
お母さん(故人)役が紺野まひるで、まひるが出てるの嬉しい~。
水曜日
特捜9 Final season
たまに流し見する程度。
恋は闇
取り敢えずミステリー系というのもあって見てる。
犯人をずーっと志尊淳っぽく演出してるけど、これがありがちな匂わせミスリードなのか、そう思わせて真犯人なのか。
父親役の萩原聖人もアヤシイけど、これはミスリード狙いな気がする。
ここにも紺野まひる出てて、こっちでも故人で志尊の母親役。今期、出演多いなw そのうち2つが主人公の亡き母って…。
しかし、これ、主演弱いな―と思う。まぁ、これくらいのほうがこのドラマにはいいのかな。
志尊淳は顔立ち綺麗だし、演技下手とは思わないけど、なんか主演張るには物足りない。
岸井ゆきのは演技は悪くないかもだけど、ぶっちゃけヒロイン演じるタイプじゃないよね。脇で重要な役が似合う役者だと思う。
圧倒的に花が足りない。
こういう、演技は上手いけど主役タイプじゃない人いるよねー。顔立ち綺麗だけど…という人も。
個人的にそう思うのは木村文乃と黒木華。
そうそう、志尊が戦隊だったかライダーだったかうろ覚えでググった時、戦隊お仲間に横浜流星いて驚いた。
そうか、戦隊出身だったんだー。
Dr.アシュラ
恋は闇の裏なんで、TVerで見てる。
まぁ、1回見逃したら、多分見ない(笑)
木曜日
PJ ~航空救難団~
取り敢えず見てる。
今のところはまぁ続けてみる感じ。
面白い!!!ってほどでもないけど、見るって感じかなー。
波うららかに、めおと日和
特に期待せずに1回目を見たら、なんか可愛くて、ニヤニヤ笑いながら見てしまった。
芳根京子、こういう役合うよなー。なんか一人でパタパタぐるぐる考えてワタワタする役。
天然なキャラクターと作中で言われてるけど、アホの子と紙一重な感じだな、今のところ…。
相手役の本田響矢はこれまで全く認知していない俳優さんだけど、役には合ってる感じかな。
個人的はまひるがここにも出てるのが嬉しいww今期メインキャストではないけどよく出てるなぁ、まひる。
宝塚時代から見てるから、なんかドラマ出てるとおおwって思う。
昭和初期ラブコメだから、現代でやると違和感ある純情系も納得だし、今時の若い人には新鮮かも?
ところどころに昭和初期らしい男尊女卑表現(旦那様呼びとか、座布団を後ろにずらしたところとか)も出てるけど、気になるほどではないし。
金曜日
失踪人捜索班 消えた真実
キャスト的に見よう!と思ってたけど、うっかり初回見逃して、TVerで見て最初の5分でもういいや、ってなった。
なんだろう、何かが合わなかったかな。
イグナイト -法の無法者-
仲村トオル目当てで初回見て、2回目うっかり見逃して、Tverで見る気にならなかったんでそのまま切ったw
土曜日
なんで私が神説教
ここ何クールかの広瀬アリス主演が面白かったから、見てる。
ビリオンティーチャー(だっけ?山田涼介主演の)とか御上先生に生徒役で出てた子が生徒役で出てて、そういうところも面白いw
ちびノリダー、いやぁな役も上手いなぁ…。
しょっぴー、キャストの中で一番肌綺麗じゃね???
日曜日
キャスター
阿部寛主演で道枝君も出てるし見てる。
これ最後の対決する黒幕的な悪役は高橋英樹かなぁ。
初回はてっきり北大路欣也だと思ってたけど、退場したし。
しかし、前回の主演が松坂桃李で今回が阿部寛で…ってVIVANのキャスティングが如何に異常だったか判るなぁwww
主演級ずらりだったもんねぇ…。
いつか、ヒーロー
キャストもストーリーも惹かれるところ全くなかったんで見てない。
ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー
初回をなんとなく見てみたら、山田涼介出てたんでそのまま見てる。
まぁ、それ以外は不可じゃないから見てるって感じかなー。
コメント