神域かぁ

神域、いつも通りな感じだったんだけど、今回は131が目立った感じ?
まぁ、上位2人が40億超えてるからなぁ。
正直、6期はゲームバランス最悪で崩れてると思う^^;
鯖間の差が激しい。ぶっちゃけ133は下位鯖だよね^^;
尤も、上位陣が廃課金もしくは重課金者か、そこそこの課金かの違いで、多くの人はそこまで課金してまで強くなろうとは思ってないと思う。
S131なんて、それが顕著。鯖戦力上位2人が40億、3位が20億、4~6位が10億超えで、7位は一気に減って3億台。10億超えは鯖歴を考えれば重課金というほどでもないと思うから、1~3位が異常。尤も3位の元辻村は初期投資の影響で今はペースダウン(S138のキャラにつぎ込んでる)だけど。
S133は割と重課金寄りもいるけど、全体的には無課金勢が多いと思うし。(正直、人も少ないんじゃないかとも思う^^;)
まぁ、そんな6期状況だから、結構文句も定期的に出るんだよねー。
今日もクロチャで文句言ってる人いたし。多分、あれは捨てキャラというかサブキャラだろうね。
でも、結局何を言っても運営的には課金してくれる人こそお客様なんで、課金が多ければ多いほど強くなるのも当然で、強い人がルールな方針は変わらんだろう。
んで、各鯖トップ帯の重課金組が自分の楽しみを削ってまで他人に譲ることもないだろうし、結局状況は変わらないんだろうなぁ。
2期は色々あって譲り合いというか協定が出来てるらしいけど、今の6期じゃそれも無理だろうし。
私は132との共闘で萎えた^^; 共闘とは名ばかりの、協力してあげてるお客様な対応されたからねー。
6期が共闘とか協定とかで動くとすれば、S150が出来て鯖数確定してからが妥当だと思う。それまでは増え続けるから何言ってもいつの間にか立ち消える気がする。
あと8鯖だけど……その前に暫定的にでもいいから採掘場増やしてくれんかなー^^;
私としては誰かが協定作るために動くなら協力はするけど、もう自分から動くことはないかなー。面倒臭いw
 
取り敢えず、現段階は、今の状況でなんか楽しむ方法はないか模索する感じかなw
限られた状況の中でなんとか試行錯誤して、木曜進出出来る可能性を模索する感じ~。

コメント